SSブログ

寝酒が危ない!飲酒習慣と酸蝕症の悩ましい問題

先日、この記事で、食後すぐに歯磨きすると軟らかくなったエナメル質が削られて、酸蝕症(さんしょくしょう)になっちゃいますよ~歯磨きは少なくとも食後30分経ってからした方が良いですよ~って話題を取り上げたところですが、今回、その酸蝕症に関して、飲酒習慣との関連でとても興味深い情報を掲載したニュース記事があったのでご紹介しておきます。

にほんブログ村 病気ブログ 医療情報へ←応援よろしくです^^(別窓で開きます)

飲酒習慣と酸蝕症の意外な関係

寝酒が危ない!飲酒習慣と酸蝕症の悩ましい問題

Penelope having a drink... /
yasmapaz & ace_heart

気になるその内容は、おおむね前回「酸蝕症」を取り上げた内容と同じなんですが、特に飲酒のスタイルや”寝酒”などの飲酒習慣と酸蝕症との意外な関係が指摘されていたので、ここでも取り上げておくことにました。

普段は何となく見落としがちなんだけども、よくよく考えてみると「確かにそうかも知れない!」なんて思わせる落とし穴的なポイントなので、お酒好きな方はこの機会にじっくり考えてみるのも良いかも知れません。



「酒類の多くは酸性なので、お酒を飲みながら、するめやさきいかなどの硬いつまみを食べると歯の表面を削ってしまうおそれがあります。また寝ている間は唾液の分泌が減るので、寝る前にお酒を飲む習慣がある人は、酸蝕歯になりやすく注意が必要です。また飲酒後すぐの歯磨きも、食後と同様に歯を削りやすく危険なのでやめましょう」

http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20120503-00000006-rnijugo-ent リンク切れ

チビチビ飲みながら硬いするめをガジガジの罠

これは盲点かも知れませんね。ビールや酎ハイ、ハイボールなどの炭酸系のお酒だけでなく、ワインや日本酒、ウィスキーなども強い酸性ですし、お酒のおつまみに多い乾き物には硬いものが多いので、特に長時間をかけてチビチビ飲み食いを続けるような飲み方をされている方は、酸蝕歯のリスクが高くなってしまうと言えます。

意外な寝酒の危険性!

また、いわゆる”寝酒”も、改めて考えてみると危険なことがわかります。眠る前に心地良く酔っぱらってそのまま寝ちゃう・・・ってのは、口の中を酸性の状態のまま眠ってしまうわけですし、さらに睡眠時は唾液の分泌が少なくなるので、唾液による酸性の中和化、歯の再石灰化効果も半減してしまいますから。

それだったら寝る前に歯を磨けば良いんじゃないの?って話ですが、飲酒後すぐの歯磨きは、アルコールによる酸で弱ったエナメル質を削り落としてしまうことになってしまうわけですし、眠るまえに歯磨きのために30分待つ・・・なんてことするのであれば、寝酒の意味ありませんもんね。そう言う場合は、とりあえずうがいをして酸性に傾いた口の中をリセットしておくか、再石灰化効果のあるガムを利用するって感じでしょうか。

この機会に寝酒をやめるという選択肢も

寝酒はとっても気持ちが良いので、特に習慣化している人には酷な話かも知れませんが、寝酒は科学的には睡眠の質を下げてしまうことがわかっていますし、思ったほど睡眠効果は高くなく、逆に覚醒させる作用もあるとも言われています。また、徐々に寝酒の酒量が増えていくことも考えられ、最悪の場合、依存症の引き金になることも・・・いっそのこと、この機会に寝酒をキッパリやめてしまうってのも一つの解決策かと思われます。

sponsored links
nice!(122)  コメント(10) 
共通テーマ : 健康  | カテゴリ : デンタルケア
タグ : 酸症歯 酸蝕症 寝酒 飲酒習慣 飲酒習慣と酸蝕症の関係 唾液 歯の再石灰化 エナメル質 寝酒は睡眠の質を下げる
nice! 122
nice!の受付は締め切りました
コメント 10
コメントの受付は締め切りました
エデンの東

歯槽膿漏の進行を改善しようと、不定期ですがパーフェクトペリオという、塩素水が原料PH8の生成水でお口もぐもぐしています
by エデンの東 (2012-05-05 16:31) 

駅員3

これは知りませんでした[揺れるハート]
貴重な情報ありがとうございます!
by 駅員3 (2012-05-05 20:17) 

下総弾正くま

普段あまり酒は飲まないんですが、寝酒はたまに…(・_・;)
気をつけます(・_・;)
by 下総弾正くま (2012-05-05 21:54) 

ソノ日暮

◇ エデンの東さん

歯槽膿漏を改善する水ってのがあるんですね!
PH8ってことはアルカリ性なので、
酸性に傾いた口腔内を中和するには、うってつけかも知れませんね^^


◇ 駅員3さん

こちらこそありがとうございます!
このことは、お酒飲みにはちょっと盲点ですよね~
駅員3さんの豪快な料理、いつも楽しみにしています^^


◇ 下総弾正くまさん

寝酒って気持ち良いんですよね^^;
科学的にあんまり良くないってことを知りつつも、
ストレス解消!とばかり、時々やっちゃってましたが、
でも、歯のこと考えるとさらにやりにくくなりましたな(´・ω・`)

by ソノ日暮 (2012-05-06 00:18) 

ぽちの輔

確かにお酒は酸性ですね、ビールや日本酒もpH4ぐらい。
そのまま河川に流せないレベルの酸性ですもんね。
そりゃ、歯もやられますわね。でも、やめられない!
by ぽちの輔 (2012-05-06 08:24) 

rtfk

とても怖いです・・・(汗)(^w^)

by rtfk (2012-05-06 11:55) 

kumakichi

寝酒って良くないんですね。φ(.. )メモメモ
幸い寝酒をする習慣はないですが、
口の中の状態にもう少し気を配ります。^_^;
by kumakichi (2012-05-06 17:56) 

beny

>この機会に寝酒をキッパリやめてしまう

寝る前にうがい薬でごまかしてました。肝に銘じます。
by beny (2012-05-06 21:10) 

ニッキー

げっ、時々寝酒をしちゃいます(>_<)
うがいをするか、30分待って歯磨きをして寝るか・・・悩みどころですねぇ(-_-)
って、この記事を見たかみさんに「寝酒良くないみたいだから止めるのが一番じゃない」とあっさり言われてしまいました(ToT)

by ニッキー (2012-05-07 02:00) 

ソノ日暮

◇ ぽちの輔さん

やめられません、やめられません^^;
でも、このことを知ってるか知らないかで、
長い目でみると結構変わってくるのかも知れませんよ~
日頃からちょっとだけ気を付けるだけでも・・・


◇ rtfkさん

怖いですよね~
僕も今まで普通に寝酒ってましたから^^;


◇ kumakichiさん

今はなくてもそのうちに・・・
ハル君の健やかな寝顔を眺めながら、
ちょいと一杯・・・なぁ~んてこと増えてくるかも知れませんよぉ(*´艸`)


◇ benyさん

やっぱそのまま寝ちゃうのが一番怖いですよね!
うがい薬だけでも随分違うと思いますよん^^


◇ ニッキーさん

あんまり厳密に色々考えちゃうと、
寝酒の意味なくなっちゃいますもんね^^;
奥様の見解が正解かと思われます!
が、寝酒って気持ち良いんですよね~(´・ω・`)
時々なら大丈夫ですよ、きっと・・・

by ソノ日暮 (2012-05-07 13:14) 

Copyright © 今日の進歩 All Rights Reserved.

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。