SSブログ

ハードディスク・クラッシュってやつを初めて経験してわかったこと

ハードディスク・クラッシュを初経験の巻

前回の続きです。途中でかなり脱線してしまいましたが、結論から言うと、今回のPCの故障はハードディスクの故障、いわゆるハードディスク・クラッシュってやつでした。

この言葉、以前からよく耳にはしていたんですが、幸か不幸か十数年もPCを触ってきて一度も経験したことがなかったので、何故か自分の身には起こらない系のトラブルなんだと思い込んでいたフシがあります^^;

今回は、初めて経験したハードディスク・クラッシュで痛感したいくつかの点について、自戒の念を込めて残しておこうと思います。

にほんブログ村 病気ブログ 医療情報へ←応援よろしくです^^(別窓で開きます)

悪夢はある日、突然に!

今回の故障で特筆すべき点は、本当に突然起こったということです。つまり、旅行へ行く前の晩までは、ごくごく普通に起動して、ごくごく普通に終了しましたし、それまでに異音がするだとか、異臭がするだとか(することあるのか?)、やたらフリーズや強制終了するだとか、そう言った前兆だとか異変も、全くありませんでした(´・ω・`)

なので、Webサービスへのログイン情報などの「これがなきゃ死ぬ!」レベルの本当に重要なデータについては、ちゃんと定期的にバックアップをしていたものの、それ以外のデータについてはろくにバックアップをとってなかったんですよね。

と言うのも、ちょいと悪さをしてウイルスなどに感染し、Windowsが立ち上がらなくなった・・・みたいな経験は何度かしてたんで、そう言う場合でもWindowsがインストされてるドライブ(自分の場合はCドライブです)を初期化して、Windowsを再インストールしさえすれば、Dドライブに保存してあるデータはそのまま使えますから、「要は重要なデータはCドライブに保存せず、Dドライブに保存しとけば大丈夫なんだよね。」なんて甘く見てたわけです、はい。

でも、当たり前の話ですが、ハードディスクをCドライブとDドライブに分けてると言っても、あくまでそれは論理的に分けているだけであって、ハードディスク自体が物理的に壊れちゃった場合はCドラもDドラもなく、ただの冷たい鉄の箱になっちゃうわけです(´・ω・`) つまり、これまでコツコツ集めてきた、あんなものや、こんなもの・・・そんなものまで!色んなデータが冷たい鉄の箱の中に永遠に閉じ込められちゃったわけです(ρ_ ;)

内蔵ハードディスクの換装を初体験

これまでハードディスクが故障した経験がなく、内蔵ハードディスクの増設すらしたことがなかったので、今回のハードディスクの換装は初めての経験でした。こんなこと二度と経験したくないけど、PCを触ってる以上、またいつ何時襲ってくるかもわかりません。その時のためにも、内蔵ハードディスクの換装ってやつを一からバッチリ記録しておこうじゃないの!と思いたち、作業の各工程で写真を撮りまくってみたんですが・・・

実際にやってみると想像以上に簡単で、いつそんな事態に陥ったとしても、そんな前の記録なんて見るまでもなく普通に完了できるレベルの作業だってことがわかりました^^; ま、折角写真を撮ったので何枚か載せておきますね。

HDDはネジ2本で固定

ハードディスクも前回の電源ユニット同様規格ものなので取り外しは簡単です。このネジ2本で固定されてるだけなので、これをはずして・・・

HDDをスライドして引き出す

手前にスライドして引き出すだけ。

鉄の箱

これがあんなものや、こんなもの、そんなものがいっぱい詰まった鉄の箱です(´・ω・`)

SAMSUNG製のHDD

良く見るとSAMSUNG製でした(´・ω・`) って、DELLのPCだから当たり前かぁ~

パソコン工房の梱包

お盆休みも営業していた「パソコン工房」の通販で買いました。届いた箱を開けてみると、ちっこい”うまい棒”みたいな白い発泡スチロールがどっちゃり(゚〇゚;)ダマされた!?・・・わけはなく、ココ掘れワンワン!

掘れば中から待望のブツ

あっさり見つかる待望のブツ。

HITACHI製のHDD

ちょっとでも安い方が助かるのでバルク品ですが、信頼のHITACHI製です(`・ω・)b (Made in Chinaはご愛敬)。送料込みで7000円ほどで買えました。メーカーに修理に出すと恐らく3万円近くはかかっていたことを思えば安いもんざます。

新旧HDD比較

新旧のハードディスクを並べてみたところ。以前に交換した電源ユニットはパッと見からして全然違いましたが、さすがに内蔵ハードディスクはそんなに変わりませんね。

HDDの取付

いざ、取り付けます。取り付けも簡単で要はさっき取り外した逆をやればOK。まずはスライドして挿入し2つのねじ穴を合わせます。

ネジ穴を合わせる

HDDを固定するネジ

このちっこいネジ2本を締めて・・・

2本のケーブルを接続

あとはケーブルを2本繋ぐだけで完了。

Windowsの再セットアップ

そこから先は、地獄のWindows再セットアップが待っています(;ω;)

ハードディスク・クラッシュを初めて経験してわかったこと

最後に、今回の出来事でわかったことをいくつかまとめておきます。

  1. パソコンはいつ壊れるかわかんない。と言うか、今この瞬間に壊れてもおかしくない。
  2. DELLのパソコンはは3年経つと、中の部品が次々と壊れていく時限装置がついているに違いない(`・ω・´)
  3. DELLのサポートのお姉さんはめっちゃ親切で優しい。

1.について
異音がするだとか、やけにフリーズや強制終了を繰り返すだとか、何らかの前触れがあればむしろラッキーだと考えるべきかも。バックアップをとるチャンスが与えられるわけですから・・・

2.について
前回、電源ユニットが壊れて交換した時に、「よし!これであと3年戦える(`・ω・´)」なんて思ったのも束の間のできごとでした。次は何が壊れるのかと戦々恐々だったりします。

3.について
次に何が壊れるのかはわかんないけど、今度もまたあのお姉さんに繋がると良いなぁ~

なんて冗談はさておき、皆さん!バックアップはちゃんととってますか?パソコンってホント、いつ壊れるかわかんないものみたいですよ。

これから2日ほどバタバタしてPCを触ることができそうにありません。コメントのお返しなどが遅くなってしまいそうですが、気長にお待ちいただけると嬉しいです(*・ω・)*_ _))

sponsored links
nice!(123)  コメント(15)  トラックバック(0) 
共通テーマ : 健康  | カテゴリ : おしらせ
タグ : ハードディスク・クラッシュ 内蔵ハードディスク換装 DELL バックアップ
nice! 123
コメント 15
風来鶏

SAMSUNG製の方が、HDDとしては“信頼性が高い”と思います!!
それと、HDDの寿命は5年と言われていますし、一番働き者のパーツですから、3年くらい経つと“書き込み(読み出し)が遅くなった”とかの症状が現れてきます(><)
車のブレーキパットのように“消耗品”と考えて、定期的なメンテナンスが必要ではないかと思います。
私も、壊れたHDDが4~5個転がっていますよ^^;)
by 風来鶏 (2013-08-06 02:41) 

獏

そうなんですね~(汗)
仕事用のヤツがクラッシュしたのを横目で見たことは有るのですが
幸ながら自分が使っているPCがクラッシュしたことは今のところ有りません☆
でもバックアップを取っておくようにしないとですね。。。


by 獏 (2013-08-06 06:46) 

ぽちの輔

私がHDDクラッシュを経験したのはDellのPCだけです。
お決まりの電源ユニットは半年ぐらいでやられました。
自作機ではクラッシュした経験が無いんですけど、
OS用とは別にData用のHDDを積んでますよ。
そうするとDataの引越しも楽ですから^^
by ぽちの輔 (2013-08-06 06:56) 

まつき

私も、あんなものや、こんなもの、そんなものを何度も失っているのに、
その度にバックアップの重要性を再認識しているハズなのに、
面倒になっちゃうんですよね(>_<)
by まつき (2013-08-06 09:14) 

まっちゃん

パソコンの性能がが1、2年で陳腐化して行っている頃にはハードディスクもどんどん大容量のものに変えて行ったので故障をする事も無かったのですが、収入が陳腐化した今では滅多に新しいのを買えません。
バックアップは大事ですね。
幸い私のシステムでは毎日の差分バックアップから全体が修復出来る様になっているらしいですが。
by まっちゃん (2013-08-06 10:02) 

kuwachan

今使っている個人のPCは購入してから1年経たずにHDDがそれこそ前触れもなく壊れましてそっくり交換になりました。もちろん保証期間内なので無料でしたけどもね。その後は何事もなく動いております。
たまたまオンラインバックをしていたので被害は最小限に抑えることができましたが、データを戻すのに非常に時間が掛かりました。
先日、勤め先のPCも2年もたたずに突然立ち上がらなくなり、それはHDDではなく本体の方。
PCって当たり外れが結構ありますよね。

by kuwachan (2013-08-06 12:18) 

美美

一度デスクトップのPCがおかしくなったことがありましたが
息子がなんとかしていました。
今はノートを使っていますが息子が近くにいないので
壊れたら困ります。
バックアップは大切なんですね。
by 美美 (2013-08-06 16:39) 

ニッキー

今のところPCがおかしくなったことはないので、なんとなく過ごしてきちゃってます^^;
ただ前のPCはあまりにも古かったのでいつクラッシュしてもOKなようにこまめにバックアップしてましたが、新しいPCを手に入れてからはちゃんとしようと思いつつ、忘れては慌ててバックアップをとってます(*_*)
もっとこまめにバックアップしなきゃダメですよねぇ(-_-)

by ニッキー (2013-08-07 01:13) 

「直chan」

HDDって、交換できるんですね。とても興味深い記事でした。私は、ずっとNECですので、中身をいじるという発想はありませんでした……。それで、HDDの寿命は3~4年という噂を信じて、そのペースの買い換えていましたので、クラッシュの経験はありませんが、最近は、以前と違いPCのスペックも限界に近いところまできていますし、OSも完成度が高くなっていますので、使えるなら長く使いたいですね。
by 「直chan」 (2013-08-07 01:40) 

さる1号

1・・・ほんと、よくクラッシュしますよね。C国製だからかなぁーー;)
2・・・絶対付いていると思いますーー;)
3・・・DELLに電話したくなりました^^
by さる1号 (2013-08-07 22:52) 

ソノ日暮

この2日ほどバタバタしていて、お返事が遅くなってしまいました。
申しわけありません(*・ω・)*_ _))

◇ 風来鶏さん

そうだったんですか!(゚〇゚;)
その時にざっと口コミを調べてみると、
日立製が割と評判が良かったんでそれに決めたんですが、
確かに、SAMSUNGの方が音は静かでした・・・
今思えば、強制終了とかした時にディスクチェックをかけるくらいで、
メンテらしいメンテはなんもしてなかったです^^;
壊れたHDD、見てるとホント切なくなりますよねぇ~(´・ω・`)
でも、ぽちの輔さんに吸い出せる可能性を示唆していただいたんで、
何らかの進展があればまた記事にしてみますぜ(`・ω・)b


◇ 獏さん

僕ももう数十年もパソコンを触ってるんですが、
幸か不幸かこれまでクラッシュした経験がなかったんですよね(-ω-;)
これまでは獏さんみたく、ずっと自分に起こることだとは思ってなかったんですが、
今回起こってみて、バックアップの重要性を改めて痛感した次第であります。
まぁ、PCやハードディスクの当たりハズれもあるんでしょうが、
本当に重要なものだけでもバックアップしておくと、まさかの時に暴れなくて済みますよ^^


◇ ぽちの輔さん

僕も全く同じなんですよね!
これまでずっとNECやSONY、富士通などと国産のメーカーを使ってきて、
この手のトラブルは一度もなかったのに、DELLに買い換えた途端にこの状況だったので、
「あぁ、やっぱDELLだからかぁ」なんて思ったもんです(´・ω・`)
やっぱHDDは複数積んどくといざと言う時安心ですし、メリットも大きいですよね!
今や大容量のHDDもそう高くないですし、
環境を元に戻しただけで満足せずに、物理的な対策もしておかなくちゃなぁ~
なんて、ようやく思い始めました^^:←遅い!


◇ まつきおじゃうさま

まつきさんも大切なものを失った経験がありましたか~
しかも何度も^^;
その度に、「あぁ、あれも(バックアップ)取ってなかったかぁ・・・
あの時ついでに取っとけばよかった(´・ω・`)」
なんて後悔しきりなんですが、いざ機嫌良くPCを走らせてる時って、
ついつい他のことに興味が行っちゃって、なかなか手が回りませんよねぇ。
バックアップをシステム化できれば良いんでしょうけど・・・


◇ まっちゃんさん

まっちゃんさんちには使ってないHDDがゴロゴロ転がってそうですね^^;
もっとも、一昔前のHDDと最近のHDDじゃ、まさに容量の桁が違いますもんね~
中には今のフラッシュメモリーにも余裕で負けてるのがあったり^^;
バックアップについては、ユーザーは普段なんも意識することなく、
日々の差分バックアップをバックグラウンドでしっかりとってくれていて、
いざと言う時はボタン1発で、トラブル前の状況に戻してくれるシステム・・・
まさに最強ですよ^^
僕も早くHDDの増設をしておかなくちゃなぁ~


◇ kuwachanさん

保証期間内で良かったですね^^
でも、何の前触れもなく壊れることの恐怖たるや、
いまだにいつもより起動に時間がかかったりすると、
「ドキっ!!」とします(-ω-;)もはやトラウマになってるような気が・・・
なるほど!今はストレージサービスも充実してるんで、
オンラインバックアップって手もありますね!
精密機械だから仕方ないのかも知れませんが、
PCの当たり外れって思った以上に大きいのかも(´・ω・`)


◇ 美美さん

あぁ~そう言うことが昔ありましたね!
覚えてます覚えてます^^
パソコンに強い人が一家に一人でもいると、
ホント心強いですよね!
今は「リモートアシスタンス」を利用するって手もあるんで、
息子さんが遠く離れていても大丈夫かも知れませんよん(`・ω・)b
僕は利用したことがないんで、使えるのかどうかは不明ですが^^;


◇ ニッキーさん

そうなんですよね!
パソコンが古くって、いつなんどき不測の事態が・・・
なんて思うと、必要以上にこまめにバックアップをとるんですが、
PCを新しく買い換えた途端に、そんな拷問からスカっと解放されちゃうんですよね^^;
ところがどっこい!PCが新しいから、特に異常がないからって、
クラッシュしないとは限らないってことを、今回お知らせしたかったわけでやんす^^
ニッキーさんにはブログというストレージがあって、
貴重なにゃんず達の写真はほとんどブログ上に存在するわけで、
その点では安心ですが、よくよく考えてみれば・・・
にゃんずの写真は充実してるんだけど、ニッキーさんと奥さんの写真が1枚もないと言うね(´・ω・`)



◇ 直chanさん

そうなんですよ!しかも、交換はネジ2本&ケーブル2本と、
思った以上に簡単だったんで、僕自身もびっくりしました^^;
なんと!3~4年でPCを買い換えられてるとは!
僕は前に使ってたPCは10年くらい使ってましたよ^^;
SONY製だったんですが、今ではスペック的に限界がありますが、
メイン機が故障した時とか、未だにちゃんと起動しますし、
ちょっとしたネットでの調べ物程度なら普通に使えたりします^^
OSの慣れの問題も大きいですし、使えるなら悪くなった部品を交換しつつ、
少しでも長く使いたいですよね!


◇ さる1号さん

1・・・今回新しく購入したHDDもそうなんですが、国産のメーカー製のパーツでもC国の人が作ってる場合も、ままありますもんね(-ω-;)
2・・・さる1号さんが言うんだから間違いないですな!めっちゃ自説に自信がつきました(`・ω・)b
3・・・あれこれいろんな検査をしたんで、結構長いこと電話してましたよ~。こちとら関西人なんで、合間、合間についつい入れてしまう冗談にも、ちゃんとウケてくださいましたし(営業スマイルの可能性大ですが^^;)。さる1号さんも是非、お試しくだされ^^
by ソノ日暮 (2013-08-08 16:10) 

beny

 パソコンから煙が出てフリーズしてしまったからみてくれとの電話があったので出向きました。みたら古いタイプのDELL社製。煙が出るようじゃ怖くてうかつに触れませんよね。電源入れてからロゴは出てくるものの全然作動せず。
 代わりに自分の中古のバイオ(VISTA)とプリンターをあげすべて接続をしてあげたら喜んでくれ3万円プラスワイン1ダースも送ってくれました。
 パソコンは、 コンパック、マウスコンピューター、NEC、ソニー、東芝と買い換えてきました。DELL社って値段は安いんだけど?クエスチョンマーク。カタログを請求したらFAXで送られてきました。その後営業の電話が何度もありました。
 本社はチャイナですか?
by beny (2013-08-09 10:55) 

だいず

我が家のアルバムは全てパソコン内。
バックアップ!
バックアップとらにゃ∼っ(゚Д゚υ≡υ゚Д゚)ァタフタ
by だいず (2013-08-09 20:27) 

DON

そーですね バックアップは大事です!
PCもですが
先日はスマホですが 本体に記録するタイプ
なんですが 400枚ほど消えちゃいました~
難しい問題です((T_T))
by DON (2013-08-09 21:04) 

ソノ日暮

◇ benyさん

そう言えば数年前にDELLのノートPCから発火!
なんて物騒なニュースもありましたよねぇ(-ω-;)
煙が出たとなると、複数のパーツを巻き込んでる可能性もありますし、
古いPCとなると下手に修理するよりも、
別PCに交換ってのが正解だったと、僕も思います^^

カタログを請求したらFAXで来たって話は初めて聞きました(*´艸`)
まぁ、そう言う部分の経費を削ぎ落としたり、徹底した在庫管理によって浮いた経費を、
価格に反映するぜ~ってのがDELLのウリなわけですが、
PCとして重要な部分・・・つまり表から見えない部分に、
K国やらC国産などの安いパーツを使ってるとかって話です。
もっともその辺はその他のBTOと一緒だとは思うんですけどね^^;
ちなみにDELLの本社はアメリカです。


◇ だいずさん

貴重な家族の記録が今、大いなる危機にさらされています!
・・・的な危機感を持ってバックアップですよ(`・ω・)b
写真ならDVD数枚あれば、かなりの枚数保存できますしね。
が、しかぁ~し!そのDVDも永遠じゃないから困りもの。
特に廉価なDVDRとか、簡単に読み取り不可になっちゃうんでご注意くだされ^^;


◇ DONさん

400枚は痛かったですね(-ω-;)
大切なものを失った時の喪失感やら虚脱感って、
結構後からジワジワ襲ってくるんですよねぇ・・・
今ならDropboxなどのオンラインストレージを利用するとか、
Evernoteを利用することで、最初にちょちょいと設定さえしておけば、
特に意識することなくバックアップすることが可能ですぜ(`・ω・)b
by ソノ日暮 (2013-08-09 22:06) 

トラックバック 0
トラックバックの受付は締め切りました
Copyright © 今日の進歩 All Rights Reserved.

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。