SSブログ
ご訪問ありがとうございます!
医学の世界はまさに日進月歩。毎日のように新しい研究成果が発表されています。そんな日々進歩する驚きと期待あふれる世界をワクワクしながら生暖かく見守るブログです。時に小難しい最新の健康・医療系トピックスをできる限り分かりやすくお届けすることを目指しています。

現在、諸般の事情により、コメント欄及びniceを閉じさせていただいております。いずれは再開し、以前のようなブログ生活を満喫したいと考えているのですが、なかなか以前のようなペースに戻れなくて難儀しております。

とりあえずリハビリかたがた、記事の内容はともかく更新頻度だけはバンバン上げていこうかと秘かに目論んでおりますので、どうぞ長い目で見てやってください。

なお、時に独断と偏見に満ちた記事を書くこともございます。「そこ間違ってるやん!」的なご意見、叱咤激励などございましたら、お気軽に下記メールアドレスまでご一報いただけると嬉しいです。

mail.png


【 おすすめ記事 】

ここのところ更新が滞りがちなので、せめてもの賑やかしとして、これまで投稿した記事でなぜか今もアクセスの割とある記事や、記事の中でご紹介したお役立ちサイトなどをリストアップしておくことにしました。

休肝日は必ずしも必要とは限らない?休肝日の科学的根拠と活用法

無性に氷が食べたくなるあなた!もしかすると氷食症という病気かも知れませんよ

お風呂で溺れる?そのメカニズムと取るべきたった一つの対処法

歩くスピードと握力で認知症や脳卒中などの発症リスクがわかる!

食後の胃もたれ、みぞおちの痛み、すぐにお腹一杯に・・・そんな症状ありませんか?

ネットでできる医薬品の副作用報告|医薬品医療機器総合機構

こんな症状があれば要注意!胃痛の様々な原因と注意すべき症状

うつ病の私や家族を支えてくれた”ことばの贈りもの”

【東京版】救急車を呼ぶべきか迷った時に役立つ救急受診ガイド(PC・スマホ)

【東京版】救急受診ガイド(携帯)

PM2.5分布予測 - 日本気象協会 tenki.jp

日本気象協会のPM2.5予測情報(スマホ用)

気象庁 「黄砂情報(予測図)」

緊急地震速報のサンプル 【NTT docomo】

緊急地震速報のサンプル 【au KDDI】

緊急地震速報のサンプル 【ソフトバンク・モバイル】
前の7件 | -

ヤツに噛まれた時は走ってでも一刻も早く病院へ!

ヤツに噛まれた時は走ってでも一刻も早く病院へ!

大変ご無沙汰をしておりました。更新再開!とかなんとか調子の良いことを言っておきながら、なんとも情けない話なんですが、とりあえずナニゴトもなかったかのように更新です。

突然ですが、うちのゴミ回収は週に2回なんですよね。

田舎のせいかゴミ出しに関しての規則も緩く、回収日の前日に出してもOKというなんともゆる~い集落に暮らしていたりします。

我が家のゴミ出し委員である僕は、たいてい回収日の前日の夜、お風呂に入る直前に家中のゴミをまとめてゴミ出しをする習慣なんですが、先日の夜、いつものように両手にゴミ袋を持って歩いていたところ、共同のゴミ出しゲージ付近で、思わぬものを見てしまったとです。

その思わぬものとは・・・

続きを読む

 | カテゴリ : トピックス

実用化まで10年も?寄生虫で高精度ながん検診が可能になる日

がんの臭いを嗅ぎ分ける線虫の画像

つい先日、がん患者の尿に含まれる特有の臭いを、犬並みに嗅覚の優れた寄生虫である”線虫”に嗅ぎ分けさせてみたところ、95%以上という驚くべき精度でがんを判別してしまいよった(゚〇゚;)…と言う、がん診断に関するすんごい報告がありました。

今回はこのトピックスについて、色々と調べたこと、そして感じたことなんかをあれこれ書いてみたいと思います。今回もかなり独断と偏見と妄想が入り交じっているので話半分ってことで。

続きを読む

 | カテゴリ : がん

Keyswapで「無変換」と「変換」をShiftキーにシフトしてみる

キーボード

今年こそはキチンと更新しようと秘かに意気込んでたんですが、ふと気がつくとトップに強制広告が・・・こればっかりはみっともないったらありゃしないので、とりあえずサクっと更新しておきます。

と言っても、相も変わらずバタバタしていて、新しいトピックスのチェックすらできていない状況で、このブログのメインテーマに沿ったネタがありません。仕方ないので、今回はとりあえずってことで、最近導入した「Keyswap」というフリーソフトについて書いてみようかと。

続きを読む

 | カテゴリ : 雑記

新年明けましておめでとうございます

写経

嵐のような弟一家の年末年始の里帰り、親戚のお年賀訪問、家族での初詣、親友たちとの新年会と、昨日で年末年始の全ての行事が無事に一段落つきました。今日一日のんびり過ごして、明日からはまた平常通りの生活が始まります。

一年の計は元旦にあり。

”元旦”という好機は既に逃がしてしまったものの、ゆっくりと今年一年の抱負など考えるには今日しかない!それでもって、それをネタにブログの更新もしちゃおうぜ~なんて軽い思いつきなのは秘密です^^;

続きを読む

 | カテゴリ : おしらせ

世界バレーの大きなラッパの音がウザすぎる。でも、よくよく考えてみれば・・・

ウザいラッパの音で気付いたこと

日本人選手の活躍に、連日大いに盛り上がっているアジア大会ですが、その裏?で、こっそりとイタリアで開催されている世界バレー、ご覧になってますか?

先日は惜しくも中国にフルセットの末敗れはしましたが、無事に1次リーグ突破を果たし、いよいよここからが本番!って感じなんですが・・・ひとつずっと気になってることがあるんですよね。

相手チームの得点が入る度にプァープァーとランダムかつ大音量で鳴り響くラッパみたいな音。気にしない気にしない。気にしちゃいけない。でもやっぱ気になる。うんにゃ気になってしゃないやんもぉ~我慢ならん!寝る(`・ω・´)

続きを読む

 | カテゴリ : トピックス

【続報】デング熱の国内感染が次々と…そして前記事の訂正

蚊が媒介するデング熱のイメージ画像

最初は前記事の末尾に追記って形で掲載するつもりで、つらつらと書いてたんですが、どんどん膨らんで妙に長くなっちゃったので、別記事としてアップすることにしました。

やはりデング熱の国内感染者、続々と増えてますねぇ・・・

今や首都圏だけでなく、日本の広い地域で確認されていますが、幸い、まだ重症化した患者さんは出ていないようですし、マスコミが大騒ぎしているほど、闇雲に怖がる必要もないと思ってたりします。

続きを読む

 | カテゴリ : その他の感染症

デング熱について調べてみたら意外な結論に落ち着いたお話

テング熱の想像イメージ

そのウイルスに感染すると突然の高熱を発症し、次いで顔面紅潮と結膜充血を伴い、やがて鼻がみるみるうちに巨大化する恐怖の感染症・・・

と、その病名を微妙に読み違えた上に、症状まで勝手に想像しては、「なんて恐ろしい病気なんや(゚〇゚;)」と子供心にガクブルしていた「天狗熱」、もとい「デング熱」の国内感染が、先日およそ70年ぶりに確認されました。

続きを読む

 | カテゴリ : その他の感染症
前の7件 | -
当ブログの免責事項とプライバシーポリシーについて

免責事項

当ブログのコンテンツは、できうる限り新しく、正確な情報を掲載するよう細心の注意を払っておりますが、ブログとしての性質上、少なからず管理人である私の個人的な意見や希望的観測、はたまた管理人の不勉強による誤認や裏付けの乏しい情報にまんまと踊らされている場合等も十分に考えられますので、コンテンツ内容の正確性や信頼性について、その全てを保証するものではないことを、ここにハッキリとお断りしておきます。

従って、当ブログを利用することにより生じた、いかなる損害(直接的なものであると、間接的なものであるとを問いません)であろうと、管理人はその一切の責任を負わないことと致します。あらかじめご了承いただきますようお願い申し上げます。

プライバシーポリシー

本ウェブサイトにおいては、クッキー(Cookie)又はWebビーコンと呼ばれる技術を使用しているページがあります。

クッキーとは、Webサイトが皆様のコンピュータのハードディスク上に置かれたブラウザのクッキー・ファイルに転送する文字のみの情報の連なりであり、これによりWebサイトは利用者を識別できるようになります。

クッキーには通常、クッキーの送信元ドメインの名称、クッキーの「寿命」に加え、1つの値が格納されています。通常、この値はランダムに生成されたユニークな数です。クッキーの使用は業界の標準となっており、多くのサイトで、カスタマーに有益な機能を提供する目的でクッキーが使用されています。

クッキーにより、カスタマーの使用するコンピュータは特定されますが、カスタマー個人を特定できるわけではありません。また、Webビーコン(クリアGIFと呼ばれることもあります。)は、特定のページに何回のアクセスがなされたかを知るための技術です。

当サイトにおいて、以下のような場合にクッキーを使用することがあります。

  • 利用者ごとにカスタマイズされたサービスを提供するにあたり、利用者の利便性を考慮しクッキーを使用することがあります。このクッキーは、利用者がカスタマイズされたページへアクセスしたとき、またはログインするときに設定されます。
  • 本サイトを利用する利用者数を計るために使用する場合があります。
  • 掲載された広告についてもクッキーを使用する場合があります。

クッキーの無効化と有効化

ブラウザの設定を変更すると、クッキーの受け入れ可否を選択できます。また、ブラウザのクッキー・フォルダに保存されているクッキーを削除することもできます。ただし、クッキーを無効化したり削除すると、当社サイトで一部の機能が使用できなくなることがあります。ご利用のブラウザでクッキーを無効化したり削除する方法がご不明な場合は、ブラウザのヘルプ機能で「クッキー」を選択し、詳細を確認してください。

Copyright © 今日の進歩 All Rights Reserved.

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。